2023.05.25


2017.09.14
お知らせ
平成29年9月17日(日曜)、18日(月曜・祝日)に開催を予定していた本イベントにつきまして、大型の台風18号の接近が予想されており、大雨、強風、高潮が懸念されることから、両日とも、開催を中止することを決定いたしましたので、お知らせいたします。
開港を機に外国から神戸に持ち込まれ、神戸に根付き、日本全国に広がった多彩な「食文化」を中心に、神戸の食を楽しめるイベント「開港150年 こうべ食の博覧会 STYLE in KOBE」を、9月17日(日曜)・18日(月曜・祝日)の2日間、メリケンパークで開催します。
このイベントに、「一度は食べてみたい神戸のお店」として市民のみなさまから推薦があった店舗や、食に関連する企業・団体など、「開港150年」にちなみ、総勢約150店舗の出店が決定しました。
イベントでは、ジャズや映画などの神戸発祥のモノを紹介するブースや、神戸にゆかりのあるアーティスト達も登場しますので、是非お越しください。
「開港150年 こうべ食の博覧会 STYLE in KOBE」

平成29年9月17日(日曜) 午前11時~午後8時
9月18日(月曜・祝日)午前11時~午後6時
メリケンパーク、中突堤 特設会場
神戸開港150年記念事業実行委員会
ア) 神戸グルメコレクションゾーン:
ホームページなどを通じて、市民のみなさまから「一度は食べてみたいお店」、
「大切な人にお勧めするお店」として推薦があった店舗などを集めた「神戸の
食」を楽しむゾーン。
イ) 物産ゾーン:
神戸ビーフやワイン、野菜など、神戸の物産販売を中心としたマーケットゾーン。
ウ) KOBEみなとマルシェゾーン:
例年、中突堤で開催されている「KOBEみなとマルシェ」を開港150年の食イベントとして併催。
神戸発祥とされる、以下の15の文化・物を紹介するゾーン。撮影した写真をインスタグラム等に発信して楽しんでもらう写真スポットも設置。
(神戸発祥のモノ)
サッカー、神戸ビーフ、マラソン、ジャズ、コーヒー、
洋服、ゴルフ、神戸家具、オリーブ、バナナ、ラムネ、
水族館、映画、洋菓子、ボウリング
神戸ゆかりのアーティストによるライブや、「神戸発祥のモノ」などをテーマにしたイベントを実施。
(出演予定)
スーパーキッズ・オーケストラ、小曽根実、広瀬未来、WEAVER、井上苑子、
ワタナベフラワー、貴島明日香 ほか
「海」からもたらされた海外の食文化が、神戸の「まち」で発展し、神戸の「山」の食材と相まって、今の神戸の食が形成されています。そうした神戸の食文化を神戸開港150年という特別な年に触れてもらいたいという意味を込めています。
”S”ea 「海」「港」
”T”own 「まち」
”Y”ama 「山」
”L”imited
”E”dition 「開港150年限定版」
出店者やスタッフはもちろん、イベントにお越しいただく方々にもマリンルックでのご来場を呼びかけます。マリンルックでご来場の方には、抽選で素敵なプレゼントもご用意しています。
「開港150年 こうべ食の博覧会」開会式に合わせ、神戸開港150年を記念し、メリケンパーク南東側護岸に、タイムカプセルを埋蔵します。タイムカプセルは、30年後の開港180年に開封します。
2023.05.25

2023.05.11

2023.04.01

2022.10.01

2022.01.01
